????算数が、大冒険になる夏!????
「なんだか算数が急に難しくなった…」
“小4の壁”とも言われる算数のつまずきポイントで、
お子さまの「なんで?」が「わからない…」に変わってしまっていませんか?
ヒキダスプラスは、この夏、そんな不安をワクワクに変える、特別な講座を開講します!
【2025年 夏期講習】
考えるって面白い!
受験コース小4算数
この講座は、公式をただ暗記して問題を解く、という一方通行の授業ではありません。
中学受験算数の“はじめの一歩”を、
物語の謎を解くように、
パズルをクリアするように、
楽しく学んでいきます。
ヒキダスプラスの「教え惜しむ指導」では、すぐに解き方を教えません。
図や絵を描いたり、身近なもので例えたりしながら、
「どうして、そうなるんだろう?」 とお子さま自身が考え、
自分だけの解き方を「ヒらめく」瞬間を大切にします。
仲間と「こうじゃない?」「わかった!」と教え合う「共創」の経験を通して、算数はもっと面白くなる!
最後まで考え抜く「ダしきる力」と、算数を「スきになる力」を、
この夏、一緒に育てましょう。
【講座詳細】
* 日程: 7月29日(火)、31日(木)、8月18日(月)、20日(水)
* 時間: 8:45 - 10:25(10分休憩あり。90分授業)
* 対象: 中学受験を検討中の小学4年生
* 定員: 8名(先着順)
「わからない」から始まる冒険が、最高の「わかった!」に繋がる夏へ。
算数が好きになる“はじめの一歩”を、
ヒキダスプラスで踏み出しませんか?
ご興味のある方、夏休み前の学習相談も大歓迎です。
DMまたはプロフィールのリンクから、LINE公式アカウントへ、お気軽にお問い合わせください!✉️
少人数制のため、お早めのご連絡をお待ちしております。
#ヒキダスプラス
#センター北
#都筑区
#夏期講習
#受験算数
#小4の壁
#小学4年生
#算数
#中学受験2028年組
#特殊算
#思考力
#学ぶ楽しさ
#教え惜しむ指導
#ヒキダス
#共創
#小学生ママ
#横浜ママ
#算数嫌い克服