

只今準備中です。
みらいデザインコース
-
対象:中1~2年生
-
形式:オンラインor対面選択可
〜お子さまの成長曲線を観ながら、学問的に教養を身につけます〜
表情、長所、課題を「視る・観る・診る」塾です。
みな、よく学び、よく笑います。
夕食は自宅でとっていただく塾です。
合格へ向けて、中学受験塾長室長経験者
かつ子育て経験者のみが指導する塾です。
みな、よく学び、よく笑います。
夕食は自宅でとっていただく塾です。
合格へ向けて、中学受験塾長室長経験者
かつ子育て経験者のみが指導する塾です。
協力しながら生み出していく力を育成
中学1年生や2年生を対象に商品開発の過程が学べるコースをご用意し、自分で問いを作って考え他者の解も聴くという姿勢を大切にしています。商品選定やデザイン、材料の仕入れ、売り込み先、プレゼン方法を考え、生徒様が自分の持ち味を活かしながら苦手な部分は他の生徒様の力を借りるという段階を経て、一人ひとりが自分の得意を発見しスペシャリストとして行動できるようになります。
使用教材 アナログとデジタル
〜とにかく子どもが問いを立てられるように〜

「子ども自身が主体的に学べる教材かどうか?」を教材選定・教材制作の基準としています。
「子ども自身が主体的に学べる教材かどうか?」を教材選定・教材制作の基準としています。主に使用する教材は「新演習シリーズ」。解説が充実しており自学自習しやすく、復習用参考書としても使えます。また改訂がしっかり入るので最新のデータを把握することができます。
教材=素材。生かすのは、美味しさと栄養を考えて調理する講師の腕と、食欲をかき立てるスパイス次第。
電子ツールを用いたハイブリッド授業〜自宅でも教室でも〜
ヒキダスでは、授業に学習支援アプリ「スクールタクト」と「zoom」を利用しています。
自宅でも教室でも同じ授業にLIVEで参加することが可能です。全ての授業を自宅からオンラインで受講している生徒も少なからずいます。
基本作業は紙と鉛筆で行い、情報共有や意見交換は電子ツールを活用。空間と時間と意見を共有し、少人数ならではの双方向による生き生きとした授業を実践しています。
自宅でも教室でも同じ授業にLIVEで参加することが可能です。全ての授業を自宅からオンラインで受講している生徒も少なからずいます。
基本作業は紙と鉛筆で行い、情報共有や意見交換は電子ツールを活用。空間と時間と意見を共有し、少人数ならではの双方向による生き生きとした授業を実践しています。
宿題
宿題は「スクールタクト」を利用して、終わったものからオンライン上に貼付提出します。これにより、生徒ごとの1週間の学習の進捗が可能になりますが、宿題をきちんとやっているかどうかを徹底管理することが目的ではありません。また宿題量は、個々の学力バランスや性格に合わせて、ご家庭と相談の上、調整しています。目的は「いかにオフライン時のコーチングにつなげるか」です。
基礎概念
6×7と7×6の違い、学校で教えてくれましたか?
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
時間
|
週1回50分~
|
料金
|
¥15,400(税込)~¥19,800(税込)
|
開講日時
|
ご都合をお聞きして決定いたします。
|